473: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 21:28:30.88 ID:UFLXKwCr0
>>469
山田くんもしっかり鹿島のDNAを継いでるんだな
482: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 21:30:22.33 ID:+DTt+jxG0
>>469
相変わらず鹿は審判囲んで密にしてるのか
526: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 21:35:54.08 ID:NPDBqq8Lr
>>469
囲むしか脳がないのかw
608: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 21:55:08.48 ID:w3Tt99jU0
https://hochi.news/articles/20200819-OHT1T50222.html
> 試合後の会見で、横浜Cの下平監督が「少しラッキーな形で点が取れた」と判定に恵まれたことを示唆。
>鹿島のザーゴ監督は「相手のFWがハンドしたんじゃないかという思いがある」と苦々しい表情でこぼした。
624: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 21:59:35.43 ID:t+MJMNpdM
鹿島はいつも審判に抗議してるチームだよね
品がないわ
632: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 22:01:23.38 ID:QH9/XWytd
>>624
ミスジャッジは言わないと直らないからね
643: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 22:04:27.34 ID:t+MJMNpdM
>>632
言ったって覆らないじゃん
635: U-名無しさん@\(^o^)/ 2020/08/19(水) 22:02:41.90 ID:uYpg8TK9a
>>624
でも伝統だから